■ DAN・TEオープンしました
いつもより気合を入れて撮影してみました^^

(c)kamakuratile 箱根の富士
10月27日にオープンしたばかりのソーシャルセレクトマーケットDAN・TE
こちらでTILE×TILEもいくつかのタイルを販売することにしました。
春頃に担当者の方にお誘いいただき、実際にお会いして出店を決めたのですが、
手づくり1点ものオンリーのショップなので、これからプレゼントを探したり、
ファッションやインテリア小物を探すときも参考になりそうです!!
よろしければ、見てみてください♪TILE×TILEのページはコチラ
http://dan-te.jp/gallery/tile-tile

(c)kanemex はる
タイルコースターとして紹介しているものも、裏面にはフェルトなどをはらずタイル素地を残しているので
市販のタイルと組み合わせて、インテリアのアクセントにも使っていただけます。
DIYで購入できるセラミックボンドや目地を使って天板にタイルをはると、
オリジナルのミニテーブルなども作れるので
こんなサイズのタイルがあったら!!など、
お好みのサイズやモチーフなどがあれば、いつでもコメントくださいね。
そうした暮らしの中のアレンジ方法も、
これから紹介していきたいな、と思っています♪
(kanemex)
http://tile-tile.jp

(c)kamakuratile 箱根の富士
10月27日にオープンしたばかりのソーシャルセレクトマーケットDAN・TE
こちらでTILE×TILEもいくつかのタイルを販売することにしました。
春頃に担当者の方にお誘いいただき、実際にお会いして出店を決めたのですが、
手づくり1点ものオンリーのショップなので、これからプレゼントを探したり、
ファッションやインテリア小物を探すときも参考になりそうです!!
よろしければ、見てみてください♪TILE×TILEのページはコチラ
http://dan-te.jp/gallery/tile-tile

(c)kanemex はる
タイルコースターとして紹介しているものも、裏面にはフェルトなどをはらずタイル素地を残しているので
市販のタイルと組み合わせて、インテリアのアクセントにも使っていただけます。
DIYで購入できるセラミックボンドや目地を使って天板にタイルをはると、
オリジナルのミニテーブルなども作れるので
こんなサイズのタイルがあったら!!など、
お好みのサイズやモチーフなどがあれば、いつでもコメントくださいね。
そうした暮らしの中のアレンジ方法も、
これから紹介していきたいな、と思っています♪
(kanemex)
http://tile-tile.jp
スポンサーサイト