■ ぷっくらルームプレート
こんにちは。kanemexです。
お盆が過ぎても、暑さがおさまりませんね。
窯焼きをしながらクーラーで体を冷やして
つめたいものをガンガン飲んで、寒くなったら
あったかい蕎麦を食べたり…。
夏の体温調整って、本当にムズカシイって思います。
こんな季節は、部屋にいる時間が長くなってしまいますが、
ドアノブの近くに、涼しげなルームプレートはいかがでしょう♪

こちらは先日、グループホーム様よりオーダーいただいた
タイルのルームプレートです。
‘たくさんの方がつながるところ’をイメージして、それぞれのプレートに
違う配置のドット(輪)をデザインしてみました。

文字や柄が浮き上がる技法で制作しているので、
ドットや部屋番号に触れるとポコポコ。
釉薬の盛り上がりもいつもより高くしてみたのですが、
なんだか懐かしい、つるつるの凹凸感…。
そうそう、子どもの頃に遊んだ「おはじき」に似た手触りになりました。

ホームの管理者様から送っていただいた設置後の画像です。
(サイズ5×7.5cm)
「
お部屋も明るくなります
」との感想をいただき、
うれしい気持ちで受け取りました。ありがとうございます♪
(kanemex)
ルームプレートは数字も模様も、お好きなモチーフや
書体でおつくりしています。
詳細はコチラ↓
http://tile-tile.jp/
お盆が過ぎても、暑さがおさまりませんね。
窯焼きをしながらクーラーで体を冷やして
つめたいものをガンガン飲んで、寒くなったら
あったかい蕎麦を食べたり…。
夏の体温調整って、本当にムズカシイって思います。
こんな季節は、部屋にいる時間が長くなってしまいますが、
ドアノブの近くに、涼しげなルームプレートはいかがでしょう♪

こちらは先日、グループホーム様よりオーダーいただいた
タイルのルームプレートです。
‘たくさんの方がつながるところ’をイメージして、それぞれのプレートに
違う配置のドット(輪)をデザインしてみました。

文字や柄が浮き上がる技法で制作しているので、
ドットや部屋番号に触れるとポコポコ。
釉薬の盛り上がりもいつもより高くしてみたのですが、
なんだか懐かしい、つるつるの凹凸感…。
そうそう、子どもの頃に遊んだ「おはじき」に似た手触りになりました。

ホームの管理者様から送っていただいた設置後の画像です。
(サイズ5×7.5cm)
「


うれしい気持ちで受け取りました。ありがとうございます♪
(kanemex)
ルームプレートは数字も模様も、お好きなモチーフや
書体でおつくりしています。
詳細はコチラ↓
http://tile-tile.jp/
2013-08-18 16:06
| オーダー作品(表札)
| Comment(0)